
給湯器が急に故障
台所で皿を洗っていた妻が、ガス給湯器からお湯が出ないと騒いでいたので、説明書を観ながら自分で点検をしてみました。
しかし素人には全然わからなかったので専門の業者に点検に来てもらうこにしました。
専門業者の人に来てもらった
業者をどこにするか迷いましたが、口コミでもガス給湯器の修理や交換実績がとても高いと評判の良かった業者に依頼することにしました。
ガス給湯器のお湯が使えないと困るので、できるだけ早めに点検に来て欲しいと言ったら、すぐに業者のスタッフさんが自宅まで駆け付けてくれたので助かりました。
スタッフさんはとても明るい人で礼儀正しかったので好感がもてました。
うちの給湯器は修理ができないことが判明
さっそく家のガス給湯器を点検してもらったところ、部品が劣化しているおり、交換しなければならないと言われたのです。
交換となると、工事は大がかりで費用も相当かかるのではないかと思い、何とか修理出来ないかとたずねてみました。
業者の方は、もうかなり古いタイプなので今修理してもまたすぐに故障する可能性があり、毎回修理するとなると交換と変わらない費用がかかってしまうことを細かく教えてくれました。
どうやら故障したのは熱交換器という部品で、これを交換するとなるとかなり高額らしいのです。
また、配管の接続部もボロボロですしこちらも交換が必要ということでした。
妻とも相談した結果、ガス給湯器を新品に交換することにしました。
新しい給湯器を選ぶ
給湯器の交換に必要な知識もスタッフさんが丁寧に説明してくれたのでとても参考になりました。
ウチは4人家族なので給湯器の号数は24号が言いと言われたので、24号に交換してもらうことにしました。
確かに使っていた20号では、キッチンの皿洗いと入浴を同時にするとお湯の量が一気に少なくなっていたのです。
オートにするかフルオートにするかで迷いましたが、すべて全自動の方が便利なのでフルオートを選びました。
当日に交換工事に対応してもらえた
ありがたいことに、業者の人が店舗に連絡してすぐに新しい給湯器を持ってくるよう手配してくれました。
工事は3時間くらいで終了。
思ったより早くてたすかりました。
専門店の人と一緒にちゃんとお湯が出るかを確認しました。
給湯器を交換するなら良い業者を探そう
今回、急な故障で大変でしたが、きちんとネットで調べて良い専門店を探すべきだと思いました。
給湯器を交換する業者はたくさんありますが、口コミなどをみて良いお店を見つけることができて良かったです。